HF(鴻富)行政書士法人TOP > 新着情報
新着情報
行政書士・松本の執筆記事が Lexis® AS ONE Compliance Managerに掲載されました!
2017年11月02日
行政書士 松本良太が執筆・監修した「オンラインコンプライアンスチェックシート(外国人雇用)」が、 Lexis® AS ONE Compliance Manager(発信元:レクシスネクシス・ジャパン)に掲載されました。
2017年11月1日に外国人技能実習法が施行されたことに伴い、 技能実習生を受け入れる監理団体や実習実施者等に対してこれまで以上に規制が強化されました。 今回の執筆では、技能実習法施行により新たに加わったチェック事項や罰則等をリストアップするとともに、 入管法や雇用対策法等の法令に基づき、外国人雇用全般について企業が遵守すべき事項やリスクについて解説しています。
松本良太執筆の記事は、こちら↓
Lexis® AS ONE Compliance Manager(「人事・労務」のうち、「外国人雇用」を担当) http://www.lexis-asone.jp/acm/#home
執筆者紹介ページ http://www.lexisnexis.co.jp/compliance/info/Authors.html#ryota_matsumoto
※記事の閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
行政書士・御舩がビザセミナーを開催します。
2017年10月31日
2017年11月16日、当社所属の行政書士・御舩 恵里が、株式会社カケハシ スカイソリューションズ様の開催するビザセミナー「初めての外国人雇用に!60分で一挙に学べる就労ビザ取得セミナー」の講師を務めます。
対象は会社の人事・海外採用ご担当者、経営者の方となります。
詳細やお申し込みは、こちらからどうぞ。
https://www.kakehashi-skysol.co.jp/ks-seminar/8634.html
行政書士・松本の執筆記事がLexis® AS ONE Business Issuesに掲載されました!
2017年08月02日
行政書士 松本良太が執筆した「【新規参入/上場準備企業のための業務規制対応マニュアル】第4回 「雇う(外国人)」行為の法規制とビジネス事例」が、
Lexis® AS ONE Business Issues(発信元:レクシスネクシス・ジャパン)に掲載されました。
松本良太執筆の記事は、こちら↓
新規参入/上場準備企業のための業務規制対応マニュアル 第4回 「雇う(外国人)」行為の法規制とビジネス事例
※閲覧には会員登録(有料)が必要となります。
お客様の声が250件を突破しました!
2017年07月20日
おかげさまで、これまで、のべ250人の方より、お声を頂戴いたしました。
これらの声を励みに、これからも益々業務に励んでまいりたいと思います。
どうぞ、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
経営管理ビザの報酬額を変更しました。
2017年06月29日
★重要★
海外在住者が「経営・管理」の申請を行う場合(在留資格認定証明書交付申請を行う場合)の費用を、
25万円(税別)→30万円(税別)に変更します。
変更理由:
①審査時間が大幅に長くなったため(現実離れしている申請が多すぎるのが原因と思われます)
②審査がより厳格になってきたため(これも上記と同様、現実離れしている申請が多すぎるのが一つの原因と思われます)
また、双方の時間を省くため、当社にご相談される際は、上記の価格をご了承いただいた上でご相談いただきますよう、お願いいたします。
但し、既にご依頼のお申し込みをされている方や、既にお見積りを発行している方については、 上記価格は適用されず、お申込時、又はお見積り時の価格を適用させていただきますので、ご安心ください。
※在留資格変更申請や在留期間更新申請の報酬額には変更はありません。