HF(鴻富)行政書士法人TOP > 最新トピックス > 帰化 > 【帰化申請】帰化申請のタイミング(出産編)

新着記事

【帰化申請】帰化申請のタイミング(出産編)

2015年06月08日

帰化申請をされる方には、いろいろな理由があるかと思います。
なかでも、就職や結婚、妊娠や出産などの人生の転機に、帰化申請を考えられる方が多いようです。…

さて、今後出産を予定されている方が帰化申請をされる場合、 どのタイミングで申請をすればいいのでしょうか?  
出産前に申請するのと、出産後に申請するのとでは、同違うのでしょうか?

出産前に申請許可がおりた場合:  
外国人夫婦の場合、二人で帰化をすると、その子供は生まれた時点で「日本国籍」のみの選択肢になります。  
夫婦のいずれか一方だけが帰化した場合、その子供は、「日本国籍」か「本国の国籍」のいずれかを選択するか、両方を留保しておくことができます。

出産後の申請の場合:  
外国人夫婦の場合、子供は一度外国籍になります。   日本人と外国人の夫婦の場合、子供はどちらかの国籍を選択するか、留保することができます。

子供の国籍をどうしたいのか、また、戸籍謄本の記載で、親が外国人として記載されることを気にするかどうか、 それによって、出産前に帰化許可を取得しておくか、出産後に帰化申請を行うか、になります。

※出産前に帰化申請を行っても、申請から許可まで半年~1年かかります。申請中に妊娠がわかった場合、審査が保留となり、出産後に再度審査が開始されるケースもありますので、ご注意ください。

このページの先頭へ